こんにちわ☆作品がどんどん完成しています。まだ詳しくは言えませんが・・・。2月と言えばバレンタインデー?!2月の飾り付けが楽しみになってきました。お楽しみに❤
こんにちは♪風が強く寒い日ですね。そんな今日は書道の日でした。今日のお題は「吉兆」良い事の前ぶれという意味だそうです。皆さまに少しでも良いことがありますように❤
こんにちは★今日は入浴イベント「和歌山県南紀白浜温泉♨」八朔の香り❤とてもいい香りの温泉でした。昼食は、和歌山のとんこつ醤油ラーメンで、チャーシュー2枚の大盛りでした❤
こんにちわ!インフルエンザも流行っていますね、またコロナも増えていますね。しっかりご飯を食べて、十分な睡眠をとって体調管理に気をつけていきたいですね。梅の花の色塗りに夢中❤力強いタッチですね。
こんにちは♪1月19日に行なわれた新年会の続きをお届けします。まずは華麗な獅子舞❤続きまして、職員の踊り!!今回は「暴れん坊将軍」皆さんにも喜んで頂き、楽しい時間を過ごすことができました❤
こんにちわ!!この日を楽しみに待っていました♪お祝い御膳でお腹いっぱいになりました。(午後動けるのか?わたし・・)新年会が始まりました。まずは第一部!鏡割り!!第二部は「生きがい玉すだれ」の方々が、色々な南京玉すだれを披露して下さいま
こんにちわ☆木曜の午後は、「制作活動に参加される方」「書道に取り組む方」「散歩に行く方」「お昼寝をされる方」と自由な喜楽里です♪
こんにちは♪昨日と変わって風も穏やかで気持ちの良い天気ですね。そんな今日は喜楽里の真剣勝負の様子をチラッとご紹介❤喜楽里ではゲームも盛り上がりますが、実は将棋も白熱しているんです!勝負の行方も気になりますが・・・将棋の出来る方ぜひ喜楽里で勝負してみま
こんにちは!毎日寒い日が続きますね。風邪やインフルエンザもまだまだ流行っています。楽しく体を動かし免疫力を高めましょう☆
こんにちわ☆今日は1月15日。世の中は「小正月」ですね。喜楽里は「お弁当の日」です!今日の献立は、枝豆ご飯・肉豆腐・切り干し大根・里芋の煮物・お味噌汁でした❤ご飯を大きく撮りすぎて、おかずが見えませんね。写真のセンスがなくてすみません(苦笑)